俳優の野村周平さんが留学を終え、2020年9月22日から放送スタートのドラマ『DIVER-特殊潜入班-』で仕事復帰されることが分かりました。
【発表】野村周平、米国留学から帰国後初のドラマ出演https://t.co/kF77XfXsFy
9月22日スタートのドラマ『DIVER-特殊潜入班-』に出演。野村は昨年5月から今年4月まで、米NYに語学留学していた。 pic.twitter.com/GYuBjQoOcH
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 9, 2020
野村周平さんは約1年間アメリカに語学留学されていたそうです。
ネットでは、野村周平さんの留学について「知らなかった」という声も多かったです。
また2020年7月18日に亡くなられた三浦春馬さんも、約2ヶ月間留学されていたことがあります。
野村周平くんとか吉高由里子さんとか長期留学できてたのに、なんで春馬くんは。。。なんでなんだろう
— scorpion (@msms_november) August 10, 2020
野村周平さんも三浦春馬さんも同じ事務所『アミューズ』に所属されています。
同じ事務所でなぜ留学期間に差が出たのでしょうか?
- 2人の留学について知りたい
- どうして2人の留学に差が出たの?
- ネットの声は?
今回は、こんな質問について答えしていきたいと思います。
Contents
野村周平と三浦春馬の留学期間の差
(画像引用元:Twitter)
三浦春馬さんは20歳の頃から長期留学を考えていたそうです。
しかし、仕事の都合でなかなか時間が取れなかったため、約2ヶ月の短期留学に行かれています。
それに比べ、野村周平さんは約1年の長期留学を終えられました。
ドラマや映画など引っ張りだこだったのにも関わらず、仕事をキャンセルし留学に行かれたそうです。
野村周平さんも三浦春馬さんも同じ事務所『アミューズ』所属です。
2人とも大人気の俳優さんです。
どうして同じ事務所なのに、留学期間に差が出たのでしょうか?
2人の留学について調べてみました。
三浦春馬の留学
(画像引用元:Twitter)
三浦春馬さんは2017年夏に約2ヶ月間、ロンドンに留学に行かれています。
「長期で留学に行きたいというのは、20歳を過ぎた頃から考えてはいたんです。自分の可能性を広げるためにも英語を学びたくて。でも、結局時間が取れなくて2ヵ月ほどの短期留学になりました」
(引用:https://numero.jp/interview107/p5)
元々は長期留学を希望していました。
しかし仕事の都合上、時間が取れず短期留学になってしまったそうです。
ロンドン留学中は、
- 日中は、語学学校に行っていた
- 帰宅後は、課題やボイストレーニング
- 舞台や美術館などにも行っていた
などと充実した毎日を送っていたそうです!
しかし三浦春馬さんの所属事務所は、
「ロンドンなんかで時間を消費するな。直ちに帰国して仕事現場に戻ってくれ」
と三浦春馬さんにすぐに帰国するように言ったそうです。
売れっ子俳優さんでしたので、事務所的には早く戻ってきて欲しかったのかもしれませんね。
野村周平の留学
(画像引用元:Twitter)
一方野村周平さんは、2019年5月から2020年4月までニューヨーク留学をしていました。
「彼らしい決断ですよね。昔でいう石原裕次郎のような豪快さもあるし、事務所も個性を潰したくないという理由で、彼のプライベートには一切口は出してません。インスタやツイッターにも裸になったりタバコを吸ったりなどの画像をあげたりやりたい放題ですが、お咎めは一切ありません。留学に関しても、急な申し出だったそうです。昨年末あたりから、現在の仕事を見直して英語を学びたいと繰り返し話していたようですが、渡米することが正式に決まったのは4月下旬。ここ数年、海外に留学する芸能人は増加傾向にありますけど、とはいえ、野村くんは若手を代表する売れっ子俳優。このタイミングでの離脱は事務所にとってはかなりの痛手かと」(業界関係者)
(引用:https://www.excite.co.jp/news/article/Tablo_tablo_12578/)
野村周平さんの留学は、急な申し出によって決まったそうです。
きっと事務所も仕事のキャンセルなど、バタバタしたのではないでしょうか?
ニューヨーク留学では、
- 英会話力を上げるために語学留学
- 外国籍の友人とドライブやバー通いをしていた
元々は留学期間は決めていなかったそうです。
しかし、コロナの影響で約1年で帰国されたそうです。
コロナの影響がなければ、まだニューヨーク留学されていたかもしれません。
三浦春馬さんとは違い、突然決まったとは思えない待遇の良さですね。
野村周平と三浦春馬の留学の差まとめ
三浦春馬さんと野村周平さんの留学の待遇の差についてまとめました。
三浦春馬さん | 野村周平さん | |
希望の留学期間 | 長期(半年間) | 気が済むまで |
実際の留学期間 | 約2ヶ月間 | 約1年間 |
帰国理由 | 仕事の都合(事務所都合) | コロナウイルス |
比べてみると、2人とも希望の留学期間通りとはなっていませんが、明らかに野村周平さんの方が待遇がいいことが分かります。
また、帰国理由も全然違います。
三浦春馬さんも、もっと学びたかったことがあるはずです。
同じ人気俳優にも関わらず、どうしてこのような違いが出来てしまったのでしょうか?
野村周平と三浦春馬の違いの理由は好感度?
(画像引用元:Twitter)
野村周平さんと三浦春馬さんとの待遇の違いはなぜあったのでしょうか?
調べてみると、2人の好感度に関係がありそうです。
野村周平さんについて、こういった記事がありました。
たしかにやんちゃを通り越した素行の悪さも目につきます。度々炎上騒動も起こしています。これまでの悪しきイメージを払拭するためしばらく渡米する、という線もありえるかもしれません。(取材・文◎那目鯛子)
(引用:https://www.excite.co.jp/news/article/Tablo_tablo_12578/?p=3)
野村周平さんは歩きタバコをしている姿をSNSに挙げられたりと度々炎上しています。
野村周平さんも売れっ子俳優ですが、こういった悪い印象がついてしまっていました。
こういったイメージを払拭するために、長期間の留学を事務所は許したのではないかと思われます。
一方、三浦春馬さんは真面目なイメージが強く、炎上したことはありません。
世間の好感度も高いです。
なので事務所としては、稼ぎ頭の三浦春馬さんには早く戻ってきて欲しかったのだと思います。
ネットの声
野村周平くん。
アミューズ。
一年間の語学留学。春馬くんは叶わなかったのに。
仕事の都合らしいけど、春馬くんだって好きに生きて良かったのに。— あい (@hrmmur2020) August 9, 2020
野村周平くんは1年留学できたのに、どうして、世界を夢見た実力のある #三浦春馬 くんにはたった2ヶ月の留学しか許されなかったのですか?
アミューズさん、どうして? https://t.co/1oKQRtt61N— アマえび (@by_your_) August 9, 2020
https://twitter.com/rdVAozBuzzQs7pe/status/1292685544783147009?s=20
同じ事務所の野村周平が俳優活動休止して留学できて何で春馬くんが留学中に戻されたの?
春馬くんへの期待値が高かったのかもだけどそれで事務所が春馬くんを大事にしてたっていうのかな— もえ (@ShoLove0529) August 10, 2020
ネットでは、『三浦春馬さんにも野村周平さんと同様な待遇をしてあげて欲しかった』という声が多かったです。
三浦春馬さんの真面目なところに、事務所は甘えていたのかも知れませんね。
野村周平と三浦春馬の留学期間まとめ
- 野村周平さんは1年の長期留学をしていた
- 三浦春馬さんは2ヶ月の短期留学をしていた
- 2人とも希望はもっと長い留学期間だった
- 留学期間の差は、好感度や事務所の期待による違いの可能性が高い
平等に学ぶチャンスや機会を与えてあげるべきですね。
野村周平さんの帰国後の活躍も楽しみです。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
